小田原蒲鉾食べ比べセット

5
5
5
5
5
5
商品番号:5

小田原蒲鉾食べ比べセット

在庫状態 : 売り切れ・販売終了
¥3,186 ¥2,500(税込)


蒲鉾セットと一緒に、下記の商品を合わせてご購入の方にはなんと「わさび漬け」をプレゼント!

プレゼントセット対象組み合わせ
下記のA)+Bのいずれか)をセット購入して頂くと「わさび漬け」をプレゼント
A)小田原蒲鉾食べ比べセット
B)小田原かまぼこ通り活性化協議会欲張りセット or ちくわ大集合!味比べセット味比べセット or 蒲鉾屋さんだけじゃないのよセット or かまぼこ通り食卓お助けセット

ぜひ小田原の味をご堪能ください。

利きかまぼこしてみよう!小田原蒲鉾セット 限定30セット 早い者勝ち!

山上蒲鉾店 上板白
土岩商店  紅
杉兼商店  白 

合計3,186円のところ➡️2,500円のスペシャルプライス!&送料無料!

小田原かまぼこ通りなのに、第1弾からこれまで、かまぼこを扱ったセットがひとつもありませんでした(笑)やはり「かまぼこないの~?!」そんなお声をいただきました。
そこで、満を持して蒲鉾セットの登場です!よく「どこのかまぼこが一番美味しいですか?」と聞かれますが、「全部美味しいです!」これが答えです。
切磋琢磨の小田原の蒲鉾屋さん。
原料の高騰や箱根の災害、コロナによる観光客の激減の煽りを受け、悩まされながらも日々研究し、技を磨き、アイディアを捻り、伝統を守りながらも新しいことに挑戦して味を追求し続けています。
美味しいに決まっています!では「あなたのお気に入りは?」と聞かれたらどうでしょう。「私は弾力あるのが好きだからここ!」といった風に答えられます。
結局のところ、好みですね・・・地元小田原の人たちは、お正月になるとだいたい我が家の御贔屓の蒲鉾が決まっていたりします。
弾力、食感、歯ごたえ、塩分や甘みなど、食べ比べてみるとわかります。
今回は12社のうち3社を選んだ組み合わせセットをつくりました。おすすめの切り方は各社分かれますが、だいたい12ミリから15ミリくらい。また、板わさと言ったらわさびと醤油ではなく、蒲鉾とわさび漬け!これが小田原流です!